この記事では、三鷹で仕出し弁当を検討している方向けに、配達可能な仕出し弁当を紹介していきます。
三鷹市は東京23区との境にあり、武蔵野市や調布市などとも隣接しています。
水源や緑が多く「公園都市」とも呼ばれており、お弁当を持って外出する人も少なくありません。
今回は自然豊かな三鷹で、お弁当を発注したい人に向けて、仕出し弁当を解説します。
これから三鷹で、仕出し弁当を注文しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
三鷹で美味しい高級仕出し弁当を一挙紹介
①グリエ シェ・マルコ
【HOT】チキンの赤ワイン煮御膳(500ml緑茶ペット付き)
ヨーロッパで18年修業したフレンチのシェフが丹精込めて作る洋食御膳です。
食べなれたお馴染みのチキンも、赤ワインで長時間コトコト煮込んで丁寧に仕立てれば、
まるで高級レストランで頂く洋食ランチのよう。一つ一つ手作りで作った品々は、副菜までどれを取っても逸品です。
更にその場で温まるタイプの容器では、正に出来立ての味をお楽しみいただけます。
「【HOT】チキンの赤ワイン煮御膳(500ml緑茶ペット付き)」¥1,998(税込)
※本商品は2019年秋~冬のお弁当です。お弁当は随時更新される可能性がございます。
②四季物語 粋-いき-
秋の吹寄 旬秋刀魚岩塩焼御膳(190ml緑茶缶付き)
その名の通り、日本の四季を通して折々の旬の食材で和風御膳を提供してくれる〈四季物語 粋-いき-〉。
その時期に一番美味しく食べられる旬の食材にこだわり、見た目も彩りよく華やかなお弁当です。
こちらのメニューは脂の乗った秋刀魚がメイン。柚子でほんのりと香りを付けてより豊かに贅沢に。
玉子豆腐秋の餡かけ、旬魚の南蛮漬けなど副菜まで一切抜かりなく、日本の技・粋な計らいを感じて頂ける逸品です。
「秋の吹寄 旬秋刀魚岩塩焼御膳(190ml緑茶缶付き)」¥2,160(税込)
※本商品は2019年秋~冬のお弁当です。お弁当は随時更新される可能性がございます。
③南青山 兵藤
さがり肉ステーキのおろしポン酢御膳
和食・フレンチ・イタリアンで修業したシェフが提供するこだわりの和風創作御膳です。
メインのさがり肉は希少部位となっており、赤身ながら柔らかくヘルシーで女性にもお勧めです。
ポン酢ダレでさっぱりと頂けます。副菜の煮物やきんぴら・鰆の西京焼きなども手作りならではの本格的な味わい。
ご飯にもこだわり、体に良い十五穀米と黒米を使用していますので、健康志向の方にもお勧めです。
「さがり肉ステーキのおろしポン酢御膳」¥2,160(税込)
④用賀グリル
甘辛ソースポークフリットBOX(フルーツジュレ)(500ml緑茶ペット付き)
クセになる甘辛味の厚切りポークフリットがメインの洋風仕出し弁当です。
ポイントはポークフリットと相性抜群の生姜ご飯。ほんのりと生姜薫る絶妙な味付けは、箸が止まらない美味しさ。
カポナータやポテトサラダ、グリル野菜など、副菜もバランスよく用意されており、極めつけにデザートがついているので、
女性やお子様にもおすすめです。三鷹の公園で仲良くくつろぎながら食べたいお弁当ですね。
「甘辛ソースポークフリットBOX(フルーツジュレ)(500ml緑茶ペット付き)」¥1,944(税込)
⑤日本橋 利休
利休弁当 鈴蘭(すずらん)
和洋折衷の上品な仕出し弁当です。
鮭塩焼き、エビフライ、鶏肉の味噌焼き、海老しんじょう、ポテトサラダフルーツが入っています。
コンパクトにまとまっていますが、子供の好きなエビフライから、大人に嬉しい鮭の塩焼きまで、メニューのバランスがちょうど良いです。
和風のおかずと洋風のおかずがバランスよく入っており、お弁当選びに困った時に重宝します。
おもてなしなどにも最適なお弁当ですので、様々な場面で活躍してくれるでしょう。
「利休弁当 鈴蘭(すずらん)」¥1,728(税込)
⑥長手膳 伸空(のあ)
厩(うまや)
海鮮ちらしがメインの彩り豊かな仕出し弁当です。
おかずは焼き魚、煮物、フルーツなどが入っています。海鮮ちらしは、海老やいくらなどの魚介類で豪華さを演出。
上品なイメージに仕上がっているため、お祝いの席や来客時に最適なお弁当です。
見た目で楽しみたいのであれば、こちらのお弁当を注文してみてください。
「厩(うまや)」¥1,944(税込)
⑦割烹 金乃箱
季節の炊き込みご飯と若鶏の炙り御膳
ジューシーな炙りチキンがメインの御膳です。
炊き込みご飯、鶏の照り焼き、煮物、漬物、くず餅が入っています。
炙りチキンは甘辛ダレがからめてあるので、ご飯のお供にぴったり。
がっつり食べたい男性やヘルシーな鶏肉が好きな女性におすすめのお弁当です。
デザートにくず餅があるので、最後まで楽しみながら食べることができます。
ちょっとしたお出かけや、ピクニックに最適な仕出し弁当です。
「季節の炊き込みご飯と若鶏の炙り御膳 (500ml緑茶ペット付き)」¥1,620(税込)
※本商品は2019年秋~冬のお弁当です。お弁当は随時更新される可能性がございます。
⑧あなご屋 銀座ひらい
まごころ総菜と海鮮ちらし御膳(280mlおーいお茶ペット付き)
彩り豊かで華やかな海鮮ちらしのお弁当です。
あなご屋銀座ひらいは3年連続ミシュランを獲っており、隠れ家的な場所にある人気の名店。
めそっこと呼ばれる細くて小さな若い穴子のみを使用している為、その身はふっくらと柔らかく、絶品です。
穴子と様々な旬の食材が織りなす絶妙な味わいを、こだわり抜かれた副菜と共にお愉しみ頂けます。
サイズ感もコンパクトなので、ちょっとしたお出かけやピクニックに最適な仕出し弁当です。
「季節の炊き込みご飯と若鶏の炙り御膳 (500ml緑茶ペット付き)」¥1,620(税込)
⑨フィスエフィーユ
カレイのポワレバジルソース(500ml緑茶ペット付き)
本格フレンチをお弁当で気軽にお愉しみいただけるのが魅力の一品。
有名店で長年修業をしてきたシェフが、一つ一つの品々を全て手作りでお作りしています。
どの品を口に運んでも、作り手のこだわりと丁寧な料理法がきちんと感じられる内容です。
メインのポワレは薫り高いバジルで風味豊かに味付けされ、フレンチならではのカダイフ揚げや
鴨肉など、大人が楽しんでいただける内容。緑溢れる公園でワインを片手にランチも素敵ですね。
「カレイのポワレバジルソース(500ml緑茶ペット付き)」¥2,160(税込)
⑩B.B.Q KIMURA Good value
BBQアンガスステーキBOX
手ごろな価格とお肉のボリューム感が最大の魅力のBBQ弁当です。
赤身と脂身のバランスが程よい迫力のアンガスステーキには大満足。
付け合わせもワイルドにグリルした焦げ目の付いた野菜がBBQらしく、アウトドアな気分を盛り上げてくれます。
公園で大掛かりなBBQではなく、手軽に食べられるお弁当でBBQ気分を味わって楽しむのも面白いかもしれませんね。
「BBQアンガスステーキBOX」¥1,280(税込)
※本商品は2019年秋~冬のお弁当です。お弁当は随時更新される可能性がございます。
まとめ
三鷹には魅力的な仕出し弁当が数多くあります。
お弁当を注文する際は、性別や年齢などを考慮しながら決めるようにしてください。
お祝い事や来客の際は上品さや豪華さがあるお弁当、公園などにお出かけする際はおかずの品目が多い弁当や洋風のお弁当を選んでください。
それでは、今回の記事を参考に三鷹の仕出し弁当を選んでみましょう。
この記事が参考になった方は是非シェアをお願いします。